皆さん、こんにちはFoil係長です。

ワタシ、自転車だけではなくてスキーやスノーボードも趣味だと以前書きましたが、
車を持っていないので、スキー場に行く手段は専ら電車なんです。
その中でも新幹線はスピードも速く、時間に正確なのでよく使っています。
(一回ツアーバスで行ったら、渋滞で遅れまくって懲りた)
ただあっという間に目的地に着いてしまい、意外と車内でゆっくり寝ることもできないため、結構退屈なんです。
そこでヒマつぶしに自転車用GPSスピードメーター Garmin Edgeを使って走行記録を取ってみたらどうなるかという企画です。

そんなことやっても意味はほぼ無いですが、
くだらないことを全力でやるのがu.D.n Racingのポリシー(らしい)


本日のマシン、JR西日本W7系(JR東日本E7系と同型)
IMG_20170107_061455

あさま601号東京発長野行き(途中の軽井沢で降ります)
IMG_20170107_064208

最高速度260km/h(大宮から高崎までは最高速度240km/h)
最高出力30,000kw
フレーム?はアルミ合金製(まさかカーボン製の新幹線とか出てこないよな・・・)
最高速度は「はやぶさ・こまち」に使われるE5系、E6系に劣るが、山岳ステージや複数の架線周波数に対応するオールラウンダー

席に着きGarmin Edgeを作動させる。
IMG_20170107_064856
 
時間通り東京駅を出発。秋葉原付近で地下に潜るため、いきなり衛星をロストする。
上野を出て、日暮里付近で地上に出ると再度衛星を捕捉する。
大宮まではパレードランだ、たまに並走する埼京線の快速電車に抜かれたりする。

荒川を渡って、埼玉県に入る。
IMG_20170107_070748

 
大宮を出るとアタック開始、スピードがあっという間に200km/hを超える・・・
速度は正確に最高速度近辺の237~239km/hを刻んでいる。
IMG_20170107_075432
Shinkansen02


先日Zチームのユルライドに参加した際、Zチームの副隊長に「25km/hで牽け」と言われていたのに、
実際には27~28km/hぐらい出ていて、千切れた副隊長にキレられた挙句、
他のメンバーから「お前のメーターが正しくないからだ」と言いがかりをつけられたが、Garmin Edgeの速度は正しいようだ

標高294mの安中榛名を出ると、ここから標高944mの軽井沢まで約20km、30‰(パーミル)の登り坂が続く新幹線の1級山岳だ。
30‰つまり3%の坂になる、ロードで登るにはそんな大した坂じゃないが、
鉄の車輪で鉄のレールを登る鉄道にとってはかなりの勾配になり、新幹線では全国2番目の急坂になる。
(超級山岳は35‰の登りがある九州新幹線に勝手に認定した)
・・・が、ほとんどがトンネルのため衛星をロストし、そのまま軽井沢に到着。

IMG_20170107_081003
Shinkansen01


結論としてわかったのは
・Garmin Edgeは時速200km/h以上でも測れる。
・Garmin Edgeの速度計測は正しい。
・計測する際はラップ通過時の音は切っておく(1分ぐらいで5kmを走破するのでうるさくてしょうがない)
ワタシの牽く速度が適当だった。

u.D.n Racingから費用が出るなら飛行機や最高速度320km/hの東北新幹線「はやぶさ・こまち」でもやってみたいですね
IMG_20170107_061951

 
でも資金潤沢なZチームと違って、予算ないしな~
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村